東海大学文明学会

本学会は文明研究の発展および文学研究科文明研究専攻大学院生の教育とその研究活動の促進を図ることなどを目的としています。

TEL.0463-58-1211(内線3376)

メニュー

コンテンツへスキップ
  • トップページ
  • 会長からのメッセージ
  • 学会概要
  • 入会方法
  • 投稿方法
  • お問い合わせ(入会その他)
  • バックナンバー
  • アクセス
トップ
›
バックナンバー
›
『文明研究』第7号

『文明研究』第7号

【講演】
中国における「封建」と近代………溝口雄三(1)
明治前半期の朝鮮観………吉野 誠 (23)
ヘラクレイトスにおける魂と宇宙世界の関係について
 -断片62の解釈を中心に一……… 柳鶴優子(31)
ブラキュロギア
 ープラトンにおけるもうひとつのピロソピアーのあり方について一………平野 陽一 (41)
アルベール=カミュの『裏と表』『結婚』における「皮肉」「一致」「無関心」について………惟村宣明 (53)
Śiva神への礼拝儀式におけるātmaśuddhi………折居貴子(63)
『夢渓筆談』にみられる沈括の自然研究態度………長 龍子 (73)
L'ACTUALITÉ ET LA CIVILISATION
―La Théorie Pratique de Michel Foucaultー………Hisashi NAKAGAWA (94)
彙報………(95)

1989年03月20日

研究大会

  • ホームページの復旧について
  • 2025年度研究大会開催日程について
  • 2023年度研究大会開催日程について

Copyright ©東海大学文明学会, All rights reserved.