東海大学文明学会

本学会は文明研究の発展および文学研究科文明研究専攻大学院生の教育とその研究活動の促進を図ることなどを目的としています。

TEL.0463-58-1211(内線3376)

メニュー

コンテンツへスキップ
  • トップページ
  • 会長からのメッセージ
  • 学会概要
  • 入会方法
  • 投稿方法
  • お問い合わせ(入会その他)
  • バックナンバー
  • アクセス
トップ
›
バックナンバー
›
『文明研究』第1号

『文明研究』第1号

創刊にあたって······斎藤博(1)
日本文明史の展開と中国文明の影響―日・中文明史の時代区分の比較文明論的研究へのノート―······石田一良(3)
帆足万里の西洋科学批判について······五郎丸延(21)
キルケゴールとイプセン―十九世紀北欧社会とその根本的思考―······岩原武則(33)
スピノザにおける人間の自由について―「存在しない個物すなわち様態の観念」をめぐって―······四竃正夫(49)

ドストエフスキーの小説における分裂の問題とその意味……高橋誠一郎(61)

彙報……(73)

1982年03月25日

研究大会

  • ホームページの復旧について
  • 2025年度研究大会開催日程について
  • 2023年度研究大会開催日程について

Copyright ©東海大学文明学会, All rights reserved.