東海大学文明学会

本学会は文明研究の発展および文学研究科文明研究専攻大学院生の教育とその研究活動の促進を図ることなどを目的としています。

TEL.0463-58-1211(内線3376)

メニュー

コンテンツへスキップ
  • トップページ
  • 会長からのメッセージ
  • 学会概要
  • 入会方法
  • 投稿方法
  • お問い合わせ(入会その他)
  • バックナンバー
  • アクセス
トップ
›
バックナンバー
›
『文明研究』第22号

『文明研究』第22号

【論文】
司馬遼太郎の福沢諭吉観―「公」の概念をめぐって…… 高橋誠一郎 (1)
連続放火事件のなぞと民族運動―1922年英領インド・カタックにおける都市、事件、状況―…… 杉本浄 (17)
メソアメリカにおける図像解釈の一試論―エル・タヒンにおける雷神の神信仰―…… 加藤久美子 (37)
【研究ノート】
ジャカルタ南部の市場の常設店商人の構成―03年8月のL市場の調査をもとに―…… 内藤耕 (55)
パラドックス―世俗のと仏教のと(1)…… 定方晟 (73)
農耕起源論についての一考察…… 山本明歩(87)
サンクト・ペテルプルクでの国際比較文明学会報告…… 高橋誠一郎 (101)
【図書紹介】
『千年王国の惨劇ーミュンスター再洗礼派王国目撃録』(ハインリヒ・グレシュベック) …… 杉山文彦 (109)
『海のかなたのローマ帝国―古代ローマとブリテン島』(南川高志)…… 中川久嗣 (113)
『欧化と国粋―日露の「文明開化」とドストエフスキー―』(高橋誠一郎)…… 木下直俊 (117)

2004年03月31日

研究大会

  • 2022年度大会開催案内(10月1日開催)
  • 2022年度大会要旨集
  • 2021年度研究発表の申請方法について
  • 2021年度大会開催案内(10月2日開催)
  • 2021年度大会要旨集

Copyright ©東海大学文明学会, All rights reserved.